こんにちは。
今日は、デザイナーさんに向けてのお話しです。
どうせ描くなら知名度のある石鹸のデザインを手掛けたいですか?
kahogoは、まだ生まれてもいない石鹸です。誰も知らない石鹸。「そんな売れるかどうかわからない石鹸のパッケージデザインなんてしたくないよ」と思われる方も多いかと思います。kahogoは純粋にデザイナーさんのことを考えています。クライアントに意見を言われずに自分の想像力を発揮してパッケージのデザインをする。「ここを丸くして」「これいらないな~」と言われてがっかりすること無いですか?デザイナーさんの意図があるはずです。自分を表現するアートとして描いていただきたいと思っています。
石鹸でフジロックやサマソニのようなアートのコミュニティを
音楽で例えるなれば、フジロックやサマソニのようなものを築けたらいいなと思っています。音楽が好きでフェスに行った時に聴いたことある程度のアーティストを生で観てステージが良かったからファンになったということがありますよね。
- 音楽が好きだからフェスに足を運んでみた。
- いい音出してそうなので、なんとなく観てみた。
ファンになるきっかけは、その場に居合わせた偶然だったりします。
- アートが好きだからkahogo石鹸を買ってみた。
- デザイナーのプロフィールが入ってたから調べてみた。
デザイナーさんとヒトをつなげるられる素敵なギャラリーが出来たら楽しいなぁと思っています。
アートを日常にするために
化粧品の業界ではパッケージはいいのに中身がねぇ~ということが多々あります。また、中身がいいけどデザインがねぇという逆もあります。そーなってしまったら、2個目のkahogo購入にならなくなってしまいます。パッケージ欲しいけど石鹸がよくないでは話にならないんです。石鹸作りのこともブログで書いているので覗いてみてください。
こんにちは。 今日は、なぜ私が枠練り石鹸の開発に至ったかをお話しします。 まず、石鹸には枠練り石鹸と機械練り石鹸の2つの製法があります。 2つの一般的な特徴をざっくりと… 枠練り石鹸 機械練り石鹸 経 ... 続きを見る こんにちは。 開発中の石鹸の名前が「kahogo.」に決まりました。ということで、今日は、いかにkahogoに製造しているのか…工程を紹介したいと思います。 鹸化 釜の中に油脂やアルコールなどを入れて ... 続きを見る
枠練り石鹸と機械練り石鹸
枠練り石鹸の作り方
その他、エントリー方法、参加資格、kahogo製品化の進捗など順次発表していきます。お付き合いください!