石鹸は河川などに流れ込むと微生物たちのエサとなります。
人が生きる上で欠かせない大地の恵みである、
油、花、葉、根のエキスを
ギュッと詰め込みました。
地球にkahogo。肌にkahogo。
きちんと化粧水つけていますか?美容液でケアしていますか?
kahogoは、『洗う』をコンセプトに開発しています。
髪で言うところのシャンプーです。洗い心地、洗い上がりにこだわっています。
売り文句のためだけに入れて高価になってしまうような、余分な成分は配合していません。
綺麗に洗うことに特化するというのが私達の石鹸に対する考え方です。
そして、お風呂をあがったあと、しっかり肌ケアするあなたを送り出します。
タオルドライ後、あなたの肌愛できちんとケアしてください。
それは、髪で言うところのトリートメントです。
まずはお試しサイズで実感してください。
弱アルカリ性の頬ずり泡が酸性の肌にもちっと吸着して毛穴汚れを浮かせ取ります。
天然の界面活性剤は肌離れ(泡切れ)がよく、
汚れを包んだ泡は肌に残留することなくお湯とともに、
するっと流れ落ちます。
時短で大量生産できないkahogoは、製造数が限られています。
温度管理された空間で2か月熟成乾燥した石鹸を切り出し、
職人の手磨きが施されて仕上がります。
輝く無色透明の石鹸は時間と手間をかけた証です。
タイトル
顔を洗って、洗い流した水は排水溝をつたって自然界に還ります。そして循環した後に、また自分の元に戻ってきます。
肌をきれいにする行為の中に、自然を汚す行為があったら、それは自分に結果もどってくることを示します。
タイトル
様々なパッケージをみて思案している時に、ふと思いました。
「大半の商品デザインは、描いたアーティストの名前が世に出ない。」
アーティストとしては、パッケージも作品であるはず。なら、パッケージを作品として
描いてもらい、ネット上にギャラリーを作れたら素敵なんじゃないか。
直接仕事を依頼されたり、ファンがついたり、アーティスト達のコミュニティーの場として
自由に交流の場になれば。そんな、思いがあります。
ギャラリーを提供します。直径7cmのキャンパスに、あなたの個性を詰め込んでみませんか?